0
¥0

現在カート内に商品はございません。

確認申請マニュアル コンプリート版2022-23 B5判312頁

  • NEW
¥4,180 税込
商品コード: 017_1002
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
発行: エクスナレッジ 
著者: ビューローベリタスジャパン株式会社
   建築認証事業本部
発売日: 2022年2月
商品概要

最新の建築基準法から関連法規まで 確認申請を必ず通すならこの1冊

確認申請に提出する設計図書や書類は
どこに、何を記載すればよいのか
よく分からない方、迷ったことがある方も、多いのではないでしょうか
本書では確認申請提出の際に迷いがちな
確認申請・中間検査・完了検査の申請書の書き方から
手続きの流れ、関係する法規、必要な図書、図面に書きこむ内容まで
木造の戸建て住宅や、RC造の共同住宅、S造の事務所ビルなど
構造も、用途も、規模も異なるさまざまな種類の建築物を例に
申請業務のすべてを分かりやすく解説しています。

確認申請時に提出する図書とそこに書き込む内容のチェックリストなど
実務にそのまま使える内容も盛りだくさん。
天空率や日影図、伏図や壁量計算などの構造に関する図面
給排水設備図などの設備に関する図面の書き方までも網羅する
確認申請に係るすべての人に役立つ情報が満載です。

本書に登場する確認申請の事例

木造2階建て戸建住宅(特例あり)
木造2階建て共同住宅(特例なし)
木造3階建て店舗併用住宅
S造3階建て戸建住宅
RC造7階建て共同住宅
S造2階建て物販店
S造2階建て工場

巻頭特集は建築基準法改正 最新情報
押さえておきたい令和の建築基準法・関係法令の改正を
分かりやすく解説しています。

ISBN: 9784767829753

▼ 目 次 (クリックで表示)
巻頭特集 2022‐23建築基準法令和の改正最新情報

1 申請基礎知識編
(申請前の超基礎知識;ますます重要になった!事前調査・相談;知っておきたい!確認審査の流れ ほか)

2 申請図書作成編
(申請書の書き方「確認申請」編;申請書の書き方「計画変更」編;申請書の書き方「中間検査」編 ほか)

3 建築関連法規編
(長期優良住宅の申請書の書き方;長期優良住宅の申請図書の書き方(木造2階建て)

これだけは知っておきたい長期優良住宅法 ほか)

【著 者】

ビューローベリタスジャパン株式会社 建築認証事業本部

約78,000人の従業員が140カ国で業務を展開する世界最大級の第三者民間試験・検査・認証機関。
日本国内では、現在全国13カ所を拠点に、建築確認申請をはじめ
性能評価、住宅性能評価、省エネ適合性判定、構造計算適合性判定
建築基準法適合状況調査、建築士定期講習などの業務を展開している。
RECOMMEND ITEMS お勧め商品

カテゴリ一覧

カテゴリ一覧

ページトップへ