0
¥0

現在カート内に商品はございません。

住宅建築2023年4月 健やかな 火廻り 水廻り A4判140頁

  • NEW
¥2,640 税込
商品コード: 014_0556
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
 --- No.498 --- 
発行: 建築資料研究社
編集: 建築思潮研究所
発売日: 2023年2月
商品概要
「住宅建築」は“設計者と施工者、そして建主の三者を繋ぐ”ことをコンセプトに、同じ想いで住まいづくりに携わる設計者の活動を紹介し、住まいに関する専門的な情報を提供していきます。

■健やかな 火廻り 水廻り

台所・浴室・トイレなど、住まいにおける火と水の空間を特集する。
動線を考えるうえでそれらをどう配置するか。都市部の場合は限られた面積のなかでどう納めるか、自然の豊かな土地ではその環境をどう取り込むか。
そしてそこに住む人にとってどんな寸法や収納、仕上げであれば使いやすいのかなど、水廻りの設計には設計者の工夫と個性が見て取れる。
とくに台所は、器や調理器具、調理する素材など住まい手の趣味・好みが反映されやすく、日々使われることで魅力が増す場所でもある。
今回の特集では、住まい手の暮らしに寄り添う、健やかな火と水の場を紹介する。詳細図も多数掲載。
▼ 目 次 (クリックで表示)

【特集】 健やかな 火廻り 水廻り

8角形の“居場所”としてのキッチン
黒水晶の家  設計=伊藤寛アトリエ

住みこなされる火と水の場
成城の家  設計=伊藤寛アトリエ

キッチンから繋がる、回遊性のある住まい
中富の家  改修設計=アンドウ・アトリエ/安藤和浩+田野恵利

人の集う台形キッチン
清須のいえ  設計=赤座建築デザイン事務所/赤座伸武

中庭と吹抜けで繋がりを生み出す
刈谷のいえ  設計=赤座建築デザイン事務所/赤座伸武

身近な素材で独創的な空間をつくる
木村松本建築設計事務所の浴室・洗面・トイレ
houseI/atelierI houseT/salonT houseS/shopB houseH/studioH
設計=木村松本建築設計事務所/木村吉成+松本尚子

町の職人と共につくり上げた水廻りコアのある住まい
石村邸  改修設計=石村大輔+根市拓

光の移ろう4間角の住まい
石神井の家  設計=丸山弾-スタジオ

土間と薪ストーブを囲む暮らし
成田の家  設計=里山建築研究所/安藤邦廣

column1 イエルカさんの薪ストーブ

column2 薪焚きクッキングストーブ・熱供給システム

論考・変貌する火廻り・水廻り空間  文=須崎文代

特別記事
吉村順三の小さな山荘
旧村田別荘

軽井沢の環境に耐え続けた山荘  文=白井克典

「旧村田別荘」を訪ねて  文=藤井章

シリーズ
地域と建築 第3回 奈良県奈良市
新しく懐かしい風景をつくる

150年の時空を未来に繋ぎ人々の集まる場へ
柳生の家  設計=一見設計工房/一見直人

連載
INTERIOR -Energy and Vibes- 第27回
Tariq Khan  MIKI TAKASHIMA

次代の建築家 第8回
古賀の家  設計=礒建築設計事務所/礒健介

書評 『白鳥健二 Sketch book day after day…』(白鳥健二著、平凡社、2022年)
評者=林昭夫

イベント
プロフィール
次号予告


RECOMMEND ITEMS お勧め商品

カテゴリ一覧

ページトップへ